事務所概要
事務所名 | プロスパートナーズ社会保険労務士事務所 |
---|---|
設立 | 2021年10月1日 |
事業内容 | 【事業内容】採用定着支援、 健康経営Ⓡ支援、コンプライアンス態勢支援、助成金申請、人事・労務管理 |
本社住所 | 〒178-0063 |
電話番号 | 050-1002-0175 |
メールアドレス | info@ppsr-office.jp |
代表者プロフィール

社会保険労務士 代表 片岡史幸
● 代表挨拶
人生100年時代と言われるようになり、従来は50代半ばから60代前半で引退していたものが、今や70歳はもとより、80歳くらいまで現役で働くのが当たり前となり、企業においては、パフォーマンスを可能な限り最大化し、健全に発展・繁栄していくためにはいかに従業員の健康を維持・増進していくかが大きな課題となっています。
従業員が出勤していながらも、体調不良やメンタルヘルス不調などが原因で、従業員のパフォーマンスが低下している状態をプレゼンティズムといいますが、プレゼンティズは集中できなかったり、ケアレスミスを誘発し、作業効率の低下を引き起こすなど労働生産性が上がらず、企業の収益はもとより、小規模に企業においてはその存続にまで影響することがあります。
当事務所は、大手損害保険グループで内部統制、コンプライアンス、産業保健、メンタルヘルス対策、ハラスメント対策等に携わってきた経験を活かして、経営者ご自身・従業員の健康、有能な人材の採用・育成・定着、従業員のモチベーション向上、組織の活性化等に課題をお持ちの経営者様に対して、健康経営Ⓡを軸に、さまざまな角度から経営のサポートをさせていただいております。
事務所名の「プロスパートナーズ」は「繁栄・成長」を意味する、Prosperとパートナーの造語で、企業の繁栄・成長のパートナーとしていつも経営者様のそばでサポートし続けたいという思いを込めて命名しました。
特に、ご自身が健康に不安をお持ちの40代以上の中小企業の社長様。
どんな些細なことでも結構です。お気軽に当事務所にご相談ください。
一緒に解決策を見つけていきましょう!!
※「健康経営」はNPO法人「健康経営研究会」の登録商標です
-
● 代表者の資格および経歴
・社会保険労務士(東京都社会保険労務士会所属)
-
・採用定着士Ⓡ(一般社団法人採用定着支援協会)
-
・健康経営エキスパートアドバイザー(東京商工会議所)
-
・医療労務コンサルタント(全国社会保険労務士会連合会)
-
・両立支援コーディネーター(独立行政法人労働者健康安全機構・JOHAS)
-
・健康マスター・普及認定講師(一般社団法人 日本健康生活推進協会)
-
・認定コンプライアンスオフィサー(コンプライアンス推進機構・OCOD)
-
・公認内部監査人(The Institute of Internal Auditor 公認内部監査人協会)
-
・認定セルフアセッサー(経営品質協議会)
-
・一般社団法人社会的健康戦略研究所コンサルティングユニット会員
-
・一般社団法人日本産業保健法学会会員